柏稲門会の同好会紹介

年間を通じて活動している会

ゴルフ同好会

ナイス・ショット! ゴルフ同好会には、現在50名程のメンバーがエントリーしています。年3回の定例コンペや、他地区稲門会との交流ゴルフも盛んです。
また、19番ホールの反省を兼ねた飲み会も、ワイワイ楽しく開催して居ります。
年齢・性別・技量の巧拙は問いません。是非一度、ご参加下さい。

お待ち申し上げます。

ゴルフ同好会

お世話係 中山 嘉清

囲碁同好会

宮崎正晴を会長として平成15年12月に結成されて以来、コロナ禍の時期を除き、毎月2回碁会を開催しております。会場は、柏駅東口囲碁クラブ「棋苑」(柏駅東口徒歩7分)です。

会員は宮崎名誉会長(10段)、片岡安紀会長(8段)など高段者から級位者まで幅広く在籍しており、対局を楽しんでいます。

オール早稲田囲碁祭、稲門会千葉県囲碁大会、千葉県早慶囲碁親睦会、東葛文化祭囲碁大会 などにも参加し、優勝するなど活躍しています。

囲碁を始めてみたい方、囲碁を楽しみたい方、もっと上達したい方、囲碁で交流したい方、たまに囲碁を打ってみたい方、どなたでも歓迎します。

お世話係 久慈 勝男

ご縁の会

銀行はATM  ご縁の会はAYSです。

Aは安心。 稲門会の方 もしくは稲門会会員のご紹介の方に限ります。
Ýは安い。入会金は3000円です。

Sはサービスです。 ボランテア活動として親切、丁寧に行っています。

以前、駅前のボッテガでパーティーを実施しました。
その時ブライダル、婚活専門家の方に来ていただき一緒に参加していただきました。
パーティ実施後、その方からこの会は参加者の質が高い、この質を維持していけばリピーターが増えますよと言っていただきました。

先日柏の太田市長とお会いする機会をいただきました。
田中会長、岡田議員、スタッフで ご縁の会への支援をお願いいたしました。

ひさしぶりに今年からパーティーを実施する予定です。

最後になりますが、アメリカの大統領バイデンさんではありませんがメンバーも高齢化してまいります。

是非ご一緒にこのやりがいのある、夢のある活動にご参加いただけませんか?

よろしくお願いいたします。

お世話係 下井 美智子

麻雀同好会

平成24年、“ボケ防止”をスローガンに発足。脳の出先機関である<指先>を動かすからである。手先を使う、頭を使うことで、脳の老化防止・脳の活性化に役立っていると確信している。
年3回の麻雀大会に各20名参加、年2回千葉県稲門会麻雀交流会“すずめの会”(各稲門会対抗戦)へ4名~8名参加、そして、年3~4回麻雀女性会各4~6名参加等を開催し大いに楽しんでいる。

是非やりたいと思う方は連絡ください。

お世話係 荒川 清一郎

カラオケ同好会

3月、6月、9月、12月の第2火曜日に柏駅東口カラオケ館で開催しております。

名簿上の会員数は28名ですが、多い時で14、5名、少ないと6、7名の参加です。
少ないと寂しいですが、たくさん唄えます。
2月の新年会、7月の総会のあとはオープン参加でアルコール過剰のためちょっと騒がしいです。

軍歌、童謡、昭和歌謡、何でもありです、どうぞご参加ください。

お世話係 佐田 悦望

俳句同好会

「柏稲俳句会」は楽しい句作の場です。

2011年に宇佐見房司さんの御指導の下に始まり現在に至っています。
会員は現在13名で、春夏秋冬の年4回開催し大いに楽しんでいます。

句会はアミューゼ柏などの会議室で、吟行は布施弁天など近郊の行楽地で実施しています。最近はコロナの関係で句会や吟行が出来ない時にはメール句会を行っていますが、早くコロナが収束して全員が元気に気軽に集まれる日を心待ちにしています。

初心者の方も大歓迎ですので宜しくお願い致します。

お世話係 有居 晃

年1~2回の行事を行う会

女性親睦会

私が初めて、柏稲門会総会に出席した時(2003年頃)は、女性は私一人でした。
その後、会長が代わり、女性会が発足しました。
女性会発展の為、その後、お茶会、川柳の会等を計画し、徐々に女性会員が増えてきました。

今は総会、新春の集いとも、常に10名以上の女性会員が出席し、それぞれの役目につき、働いていただいています。
これからも女性同士、年齢を問わず、楽しく過ごせる柏稲門会にしたいと思います。

柏市在住の稲門会女性、是非ご参加お待ちしております。

お世話係 佐藤 順子

散策の会

散策の会も継続してきた活動を2020年から3年間中止を余儀なくされました。2017年は江戸東京博物館。18年に早稲田大学歴史博物館・演劇博物館・完成間近のアリーナ。19年は六義園・東洋文庫などを訪ねました。

さて今年度は長らく休んでいたので足慣らしのつもりで比較的楽なコースをと考え、3〜4月頃に神田川クルーズを設定。日本橋下の船着き場から江戸城の石垣が残る日本橋川、お茶の水や秋葉原を流れる神田川、スカイツリーが見える隅田川をは90分かけて巡り日本橋に戻ります。

見慣れた東京をいつもと異なる低い視点から楽しんでください。

(「柏稲門会だより17号」より転載)

お世話係 粟村 頼子

歴史文化の会

年一回、地域の歴史・文化遺跡を巡っています。会員のなかの研究者に講師をお願いし、地域の歴史から日本の歴史を改めて見直す機会としています。

これまで訪れたのは、沼南地域(ハリストス正教会、将門神社)、野田(高梨邸、美術館)、関宿(鈴木貫太郎記念館)、利根運河(利根川と江戸川を結ぶ水路)、柏に残る戦争遺跡、昨年は増尾を探訪。座学と散策と食事の3点セットで会員の親睦を図っています。今年は、“小金牧”を中心に据えた、柏の歴史を文章化するプロジェクトを計画中。

お世話係 山下 洋輔

地域の会

柏ビレッジ稲門会

柏ビレッジは、柏市の北東にある東急不動産が分譲した1600所帯の分譲住宅地です。この街並みは美しく2018年の「住まいの街並みコンクール」で第1位に選ばれました。

この柏ビレッジに60才以上の早大同窓生が40人おります。2014年11月、全員に呼び掛けたところ現役・病気という辞退者がおりましたが、多数の賛同を得て「柏ビレッジ稲門会」を発足しました。

現在25名の会員で、年2回交流を深めております。回を重ねるごとに楽しい会に成長しています。

お世話係 永見 忠士