4月12日(土)に柏稲門会の麻雀大会で表題の奇跡的な役満を和了しました。写真にある通り親の8巡目で聴牌しリーチ […]
同好会活動
4月12日(土)に柏稲門会の麻雀大会で表題の奇跡的な役満を和了しました。写真にある通り親の8巡目で聴牌しリーチ […]
4月3日、アミュゼにて久方振りのにぎやかな句会であった。 一人で句作りをし、句誌に投句することよりもやはり、み […]
今年も新年の朝、拙宅から二分ほど歩いた広場から初筑波を望み、その足で近くの稲荷神社を詣でて平安を祈った。 柏稲 […]
2024年度3回目となる「第48回柏稲魂会ゴルフコンペ」を去る12月17日にこれまでも6回開催したことのあるお […]
2024年11月20日(水曜日)、はな膳花野井店にて第16回柏ビレジ稲門会を開催いたしました。 例年、当会は流 […]
久方ぶりの柏稲俳句会であった。投句だけの方を含めると9名の参加で、楽しく和やかな会となった。 多くの票を集めた […]
2024年度2回目となる「第47回柏稲魂会ゴルフコンペ」を去る9月20日に遥かに筑波山を望む雄大な景観を誇る全 […]
平成24年、“ボケ防止”をスローガンに発足。手先を使う、頭を使うことで、脳の老化防止・脳の活性化に役立っている […]
柏稲門会の俳句同好会を柏稲俳句会(はくとうはいくかい)と称し、2011年に発足した。スタートは句会というより、 […]
寸評 初夏らしい爽やかな句が揃った。 浅草寺境内で、門前の店で買った扇子を使ってみる・・・ ねじ花をじっと見詰 […]